『血液・造血器系』のゴロ・覚え方

Sponsored

無断転載は禁止しております!

血液

白血球の分類

  • 借りた

か→顆粒球

り→リンパ球

た→単球

 

Point
解説
【白血球の概要】
・アメーバ様の運動をして毛細血管壁を通って血管外へ遊走する
・数は約4000〜10000/μL
・働きとして、感染防御・抗体産生など生体防御に関与

 

血液成分

  • 血清=血漿 – フィブリノーゲン
解説
【血漿】→約90%は水。アルブミンなどのタンパク質や、グルコース、脂質、無機塩類を含む
【フィブリノーゲン】→血漿タンパクの1つであるフィブリンの前駆物質である。肝臓で生成され血漿内に存在し、トロンビンの作用によりフィブリンへ変化して、二次止血の役割を果たす
【血清】→血液が凝固し、上澄みにできる淡黄色の液体成分のことである

 

血液成分の構造

赤血球 血小板
× ×
ミトコンドリア ×
リボソーム × ×
Point赤血球は酸素を運搬することに特化している

スポンサーリンク

関連ページ

他教科はコチラ

薬理 衛生 実務 生物 法規 薬剤

薬学に携わる皆さんへ 更新情報も載せているので要チェック!
Sponsored
sebugoro

現役薬剤師。 6回生の年末から国家試験の勉強を開始、ゴロと予備校と気合で合格。その時のゴロ+新たに作成した自作ゴロ+後輩から頂戴したゴロをご紹介しております。

Recent Posts