『遺伝子機能の解析技術』のゴロ・覚え方

Sponsored

無断転載は禁止しております!

DNA及びRNA検出法

  • Dr.サノ

D→DNA
r→RNA
サ→サザンブロット法⇒DNAを検出
ノ→ノーザンブロット法⇒RNAを検出

 

  • ウエスタンブロット

ウエスタンタンパク質

解説
正式にはウェスタンブロッティング。


引用 MBL ライフサイエンス

ゲル(タンパク質を電気泳動で流し分離したゲル)に一次抗体を結合させ、それに対応する二次抗体(発光に関係する標識)を結合させることで、特定のタンパク質のみを検出することができる。

 

【SDS-PAGE(電気泳動)→ウエスタンブロッティング】という流れ。

 

なぜ、二次抗体が必要なの?

確かに、一次抗体に酵素標識を結合させた方が二次抗体を結合させる手間が省けます(実際に、そのような抗体もあります)。しかし、一次抗体に複数の二次抗体(酵素標識付き)を結合させた方が、酵素標識が多くなり、結果としてシグナルが大きくなるから。


スポンサーリンク

関連ページ

他教科はコチラ

薬理 衛生 実務 生物 法規 薬剤

薬学に携わる皆さんへ 更新情報も載せているので要チェック!
Sponsored
sebugoro

現役薬剤師。 6回生の年末から国家試験の勉強を開始、ゴロと予備校と気合で合格。その時のゴロ+新たに作成した自作ゴロ+後輩から頂戴したゴロをご紹介しております。

Recent Posts