Categories: 腎臓系薬理

【糸球体ろ過量を増大させる利尿薬】のゴロ・覚え方

Sponsored

無断転載は禁止しております!

糸球体ろ過量を増大させる利尿薬

  • ローカルバスが満員でイソイソする

ローカルバス→糸球体ろ過量増加

満員→D-マンニトール

イソイソ→イソソルビド

 

作用機序

【作用機序①】

STEP.1
D-マンニトール, イソソルビドを服用
STEP.2
血液の浸透圧が上昇
組織水分が血中に吸引
STEP.3
腎血流量が増加
糸球体濾過量が増大
STEP.4
利尿作用を示す

【作用機序②】

STEP.1
D-マンニトール, イソソルビドを服用
尿細管でほとんど再吸収されない
STEP.2
尿細管腔内の浸透圧が上昇
管腔内の等張性を保つため尿細管からのNa+, H2Oの再吸収は抑制
STEP.3
利尿作用を示す
MEMO

浸透圧性利尿薬のマンニトール, イソソルビドは非電解質である.


スポンサーリンク

関連ページ

他教科はコチラ

薬理 衛生 実務 生物 法規 薬剤

薬学に携わる皆さんへ 更新情報も載せているので要チェック!
Sponsored
gorori

現役薬剤師。 6回生の年末から国家試験の勉強を開始、ゴロと予備校と気合で合格。その時のゴロ+新たに作成した自作ゴロ+後輩から頂戴したゴロをご紹介しております。

Recent Posts