第102回薬剤師国家試験まで残り220日です。
3連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
国家試験や定期試験の勉強だった人、旅行へ行った人、友達と遊んだ人など様々だと思いますが楽しめましたか。
昨日西日本は梅雨明け宣言されていましたね!
夏風邪に気をつけましょう。
試験って大体は朝からありますよね。
勉強は夜より朝のほうが頭に入りやすいと聞いたことがあると思います。
少し前にメディアなどでも朝活などと言ってとりあげてますよね。
しかしなかなか継続出来る人はいないのが現状です。
朝起きるの辛い!、今回こそは!って人は是非この記事を参考にしてください。
朝型・夜型とは:朝活をするために
睡眠のタイプは、大きくわけて2つのタイプがあります。早寝早起きが得意な朝型タイプと、夜に強い夜型タイプです。
その違いは、遺伝的なもの、生活スタイル、年齢などさまざまな要因から決まると言われています。ただし極端な朝型・夜型に当てはまるのは全体の1割程度。ほとんどの人はその中間と言われています。
-なぜ朝型(朝活)がいいの?-
・朝型は成績があがる
・計画性が高くなる
・運動する時間ができる
・体調がよくなる
・楽観的でいられる(すっきりした気分になります)
・静かな時間を楽しめる
・朝ごはんを食べる時間がとれる
・周りからの印象もアップ
こういったことが言われます。確かに私の友人も朝型で、毎日7時登校して授業までの時間を有意義に勉強したり本読んだりしていました。
もちろん凄く成績はよかったです。
とあるアンケートではこういった結果も出てるようです。
夜型は健康状態が良い人が少なく、精神的に不安定な人が多い。配偶者や交際相手がいない人の比率が高く(朝型16%、夜型29%)、幸福度も低い。一方で、朝活をしている人には出世が早く、人間関係もうまくいきやすい。
“引用:朝型人間vs夜型人間! 人生の損得比べ President 2013/07/29号”
これは若いうちに朝型人間になっていたほうがよさそうですね!!
-どうやったら朝型(朝活)になれるの?-
1.まず起床時間を30分だけ早める
いつもの朝の時間が30分増えるだけでできることが相当増えますよね。
身体に負担の少ない程度に、目覚ましを少しだけ早めてみましょう。
くれぐれも、一気に2時間早起きする!などはやめてきましょう。
確実に続きません。
1週間ずつ早めることを目標にし、朝の時間をゲットしましょう。
2.就寝時間を30分〜1時間早めましょう
起きる時間を早めるので、もちろん寝る時間も早めましょう。
いつもの寝る時間からずらすわけですので、最初は+30分多めに布団に入ってみましょう。
布団に入ってもなかなか眠れないって人は最初は入眠障害を改善するメラトニンサプリメントなんかもいいかもしれませんね。
3.寝る前の1時間はなるべく携帯・PCの光をみない
みなさん気づいていないかもしれませんが、画面の光は脳に相当な刺激を与えます。
なので、なかなか眠れないってときでもスマートフォンなどは見ず、本などの光の出ないものにしましょう。
4.目覚まし時計を工夫する
多くの方が目覚まし時計を使っていると思います。
最近だと、スマートフォンの目覚ましを使ってる方も少なくないと思います。
私もiPhoneの目覚ましを3つ掛けて起きています。
おすすめとしては、起きる10分前に控えめな目覚まし音、起きる時間にいつもの目覚まし音、起きる10分後に騒がしい目覚まし音にします。
朝の目覚まし止めては寝てを繰り返す時ってなかなか時間がわからないですよね。
しかし、この音のときはもう少し寝れる、この音が鳴れば確実に起きないと、と身体が覚えてくれます。
そしてよく眠れたときは1個目の目覚ましで起きれ、疲れてる時でも3個目の目覚ましでおきれます。
これにより、寝過ごしても10分以内となります。
オススメ目覚まし時計 クオーツ 大音量ベル音
5.睡眠の質をあげる
寝るときは部屋を完全に真っ暗にすることで深い眠りに入ることができます。
先ほど書きましたが、寝る前のPCやスマートフォンの光は避けましょう。
夏は涼しく、冬はなるべく温かい羽毛布団や電気毛布などを使って心地よい眠りにつきましょう。
涼感素材 “Feel cool” 抱き枕 吸汗速乾 サラサラの肌触り 120x40cm (amazon)
最後に…
以前ラジオで言っていたんですが、朝起きてまず何をしたほうがいいのかという問いに対して
起き上がる前に耳たぶを触ってマッサージすると血流が良くなって目覚めが良くなると言っていました。
なんのラジオか忘れてしまいましたが、耳には多くのツボがあるといいますよね。
このラジオ以降、私もなにかあれば耳たぶマッサージしています。
以上です。
いかがでしたでしょうか。
みなさんも朝型生活を目指し、頑張って時間を有意義に使いましょう!
-おすすめのサプリメント-
薬学生ならこのサプリメント知ってますよね。
DHC セントジョーンズワート 20日分 80粒
CYP誘導するやっかいなやつですよ!!
誘導と阻害する薬物はしっかり復習しておきましょう。