学会へ参加してみよう! 日本薬学会の支部会情報2016

 

 

 

ポケモンGOは世界を変える: 驚愕のビジネスプラットフォーム (amazon)

 


皆さんは学会で発表したり先輩の発表についていったり見学しに行ったことはありますか。

研究室に配属された4,5,6年次生の方は参加したことがある人もいるかもしれませんが、そんなの知らない!って人もいると思います。

今回は薬学生に最も関係のある日本薬学会の支部会についての情報を簡単に紹介します。

支部会は参加費無料でランチョンセミナーでお昼がついていたりすることもあるので、興味があれば是非参加してみてください。

私も学部生のときは何度か参加して、先輩すごい!!ってなっていました。

 

日本薬学会とは?

公益社団法人 日本薬学会

明治13年(1880年)に誕生した最も古い学会の一つで、以下のようにHPで紹介されています。

日本薬学会は、「くすり」に関係する研究者や技術者が、学術上の情報交換を行い、学術文化の発展を目的とする学術団体です。

新しい医薬品の開発・製造、安全性の確認、臨床への供給など薬を使ってさまざまな病気を克服するという目的のもと、2万人に及ぶ会員の情報源として機能しています。

日本薬学会は、さらに新しい未来を創造しながら、生命現象の解明と医薬品の適正使用をめざして、会員とともに人類の健康と福祉のため、着実な発展を続けています。

つまり、薬学で研究している教員や学生、その他製薬会社や病院、薬局など様々なところで働いている方々が参加する学会で、その中の学術集会が学会発表ということになります。

本学会は、各地域で組織される支部の学術発表とその支部の会員が集まった年会の2つにわけられます。

年会での発表・参加は敷居が高いって人でも支部会はそこまで敷居は高くありません。

是非多くの薬学生に学会参加をしていただきたいので、今回はその支部会について簡単に紹介していきます。

※学会の多くは学部生の参加費が無料ですが、一部の学会は参加費が必要になります。

 

新しい薬をどう創るか―創薬研究の最前線 (ブルーバックス)

薬学会支部について

支部は全部で8つにわけられています。

  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 当会支部
  • 北陸支部
  • 近畿支部
  • 中国四国支部
  • 九州支部

各支部へのリンクは日本薬学会公式ページのこちらをご覧ください。

日本全国の薬学会員はこのような支部にわけられていますので、各々のエリアの支部会(学術発表会)が毎年開催されます。

 

各支部大会の日程

 

北海道支部

北海道支部第143例会

日時:平成28年5月14日(土)、15日(日)
会場:札幌コンベンションセンター

 

東北支部

第55回日本薬学会東北支部大会

日時:平成28年9月25日(日) 8:00~17:00
会場:奥羽大学

 

関東支部

第60回日本薬学会関東支部大会

日時:平成28年9月17日(土)
会場:東京大学本郷キャンパス

 

東海支部

第62回日本薬学会東海支部 総会・大会

日時:平成28年7月9日(土)12:00~18:00
会場:愛知学院大学 楠元キャンパス

 

北陸支部

日本薬学会北陸支部第128回例会

日時:平成28年11月27日(日)
会場:北陸大学 アネックスファーム

 

近畿支部

第66回日本薬学会近畿支部大会

日時:平成28年10月15日(土)
会場:大阪薬科大学

 

中国四国支部

第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会

日時:平成28年11月5日(土)・11月6日(日)
会場:就実大学

 

九州支部

第33回日本薬学会九州支部大会

日時:平成28年12月3日(土)~4日(日)
会場:鹿児島大学

 

口頭発表とポスター発表の違い

名前の通り、口頭発表は先生や学生が教室のようなところで発表を行い、質疑応答をする形式です。発表時間は大体7〜12分、質疑応答は2分〜5分が多いですね。

一方、ポスター発表は、発表者がポスターを作成し、会場に貼ってその前決められた時間に立って興味を持ってくれた人に対して説明するものです。大体30分〜1時間くらいです。

学会によっては口頭発表するならポスター発表もセットのところも多いです。

ポスターだとゆっくり見ることができるので、見る側も理解しやすいです。その点、丁寧に作らなければ興味も持ってくれないので、結構センスが問われます。

 

参加に際して必要なものは?

  • 事前登録(可能なら)
  • 筆記用具
  • 勉強する!っていう気持ち

これくらいです。

発表を見に行くって人はほとんど必要なものはありません。

あらかじめ参加することが決まっている場合は事前登録をしておくことで、当日の受付がスムーズになりますが、事前登録をしていなくても参加できます。(※参加費ありの学会は事前登録と当日登録で参加費が違う場合があります。)

持ち物より大事なことは服装

派手な格好はすごく浮きます。ジーンズ、サンダルとかほとんどいません。

ただ、発表者でなければネクタイ締めたりスーツ着なくても大丈夫です。シャツ系で構わないです。

1個注意点といえば、他の方が発表している際に移動することもあるので、足音が目立つようなものは避けたほうが無難です。発表者よりも目立ってしまいます。

理系のアナタが知っておきたいラボ生活の中身〜バイオ系の歩き方 (amazon)

さいごに

学会発表の場は、他大学の学生と交流できる非常に良い機会です。

大体の学会では口頭発表とポスター発表があります。

口頭発表で手を上げて質問するのは正直難しいと思いますが、ポスター発表では1対1のことも多く、丁寧に解説してくれると思いますので、積極的に話しに行きましょう。

質問することは相手の勉強にもなりますので、学会に行ったら3回は質問する!と決めていきましょう。

そして他大学の学生との繋がりをつくりましょう。

 

日本薬学会だけでなく、その他有機系や生物系などの専門分野の学会もたくさんありますので、この機会に調べてみて是非参加してください。

本記事を読むことで1人でも多くの学生が学会発表へ興味を示し、参加してくれることを期待しています。

理系のための口頭発表術―聴衆を魅了する20の原則 (ブルーバックス) (amazon)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください